| PRICE | 2750000円(交渉可能) |
|---|---|
| MODEL | GMT-MASTER Ref.1675 ROOF BEER |
| MOVEMENT | Cal.1575 |
| AGE | 1970年 / Circa 1970 |
| MATERIAL | 14K Solid Gold 14金無垢 / Stainless Steel ステンレススティール |
| SIZE | 40mm/横径リューズ含めず×44mm/両ラグ先端まで) |
1970年製造マットフジツボ★ロレックス GMTマスター Ref.1675/3★Cal.1575☆62523ジュビリー18金無垢コンビ・FF.450☆当社OH済み

| 【商品説明】 1969年から製造が開始された1675の14金無垢のコンビモデル。ブラウンとブラックカラーと用意され、それぞれ風合いがあり人気も二分した。シックな色合いで大人の色気を誘うブラウンカラーはアメリカで1890年頃から誕生した清涼飲料水から名を冠した”ルートビア”といつ頃からか呼ばれ、アメリカンナイズされた日本でもそのように呼ばれた。日本でもルートビアに関してはドクターペッパーが有名である。そんな色合いで有名にもなり、クリントイーストッドか私生活で腕にはめていたことで、アメリカでも非常に人気を託した。しかしブラック文字盤よりも非常に希少で数も少ないことで、プライスアップし年々価格が高昇傾向にあり、投資家の方からも人気を託した。しかしベゼルに偽物も多く出回っていることで、苦い思いのシタ方も多いはずである。簡単な偽物の見分け方だが、偽物はベゼルディスク単体で外し指の腹に載せ、両サイドの指で押し直ぐに曲がるのは偽物が多い。本物はアルミ合金である為に固く簡単には曲がらない。 そんな事をお話ししながら今回ご紹介するマットブラウンのルートビア。1970年の製造通りの初期マット文字盤であるプロセスのように、そのベルベットのような柔らかな感触を感じるのが特徴。状態は6時位置に小さな剥がれがあるが、気にならない状態と言えよう。その文字盤はキズもほとんどなく、又油染みもない最高の状態である。画像では風防のキズが文字盤のキズのよう見えるが文字盤には目立つキズは全く無い。針もトリチウムの経年のヤケがあり、ビンテージ感が出ているが、分針が夜光抜けしている状況で少し目立ってはいます。ところどころ剥がれがあるので画像で確認して頂きたい。 ブレスは、1987年製の基本16753専用ジュビリーだが、62523の18金無垢コンビだが、現在ロレックスでは、オフィシャルとして1675/3専用としても取り扱われる。状態はほぼ伸びもなく打痕、キズもなくかなりいい状態て言えよう。 機械は、ロレックス史最高と称される”1570機”、 独特のウルフズティースクラッチホイールを用いることで巻き上げ効率を高め、しっかりとした一つ一つのパーツの作り、調整し易いデカ目のチラネジ、巻き込みにくく、変形しにくいことからもメンテナンスし易く、絶対的耐久性を誇り、19800振動というロービートでありながらも、日差への追い込みは28800の高振動化された3000機よりも絶対的信用のおける最高の名機である。 ★★★ R O L E X ★★★ 14K Solid Gold & Stainless Steel “GMT-MASTER” Matte Brown later W/Nipple Index 14金無垢&ステンレスティールコンビモデル “GMTマスターセカンドモデル” マットブラウン w/フジツボ R e f . 1 6 7 5 / 3 ☆☆☆ 1970年頃製造ビンテージ” ☆☆☆ (メンズ/日差;+10/振り角;267/片振り:0.1/拘束角:50°) ※タイムグラフ実測での数値ですが、環境により変化致しますので、あくまでも目安すとしてお考え下さい。 ☆☆☆ オールオリジナルオールコンディション ☆☆☆ ダイアル裏の爪足の偽造痕のチェック、リダン痕のチェツク済み ブレス ロレックス ジュビリーコンビ62523ブレスも含めて全て純正となります。 ☆ 1970年頃製造純正 マット初期ブラウンフジツボダイアル ☆ 【刻印】:ROLEX OSTER PERPETUAL GMT-MASTER SUPERLATIVE CHRONOMETER OFFICIAL CERTIFIED T SWISS T 【状態】:(人気の高いベルベットのような感触を感じる初期マットブラウン、最近ではグロス系の後期タイプやサービス文字盤が出回っているが、初期のマット文字盤はなかかな市場から消えてしまった。6時位置に小さな剥がれがございます) ☆ 1980年以降製造純正 ゴールドフレーム トリチウム夜光ベンツ針&24時間針 ☆ 【状態】:(経年のヤケで全体的にはいい感じだが、分針に夜光抜けがございます) ☆ 1970年頃製造最終純正 “14金無垢シャンパンゴールドベゼル” ☆ (小キズはございますが、目立つキズ、打痕など一切ございません。) ☆ 1980年以降純正 “24時間 ブラウン2トーンベゼルディスク” ☆ (何箇所に剥がれがございますので、画像でご確認下さい) ☆ 1970年頃製造純正 ステンレススティール ケース ☆ 【刻印】:12時側位置ラグ:REGISTRED DESIGN 1675 ・6時側ラグ:STAINLESS STEEL ●●●●●●● 【状態】:(目立つキズ、打痕はございません。痩せもございませんが、磨き痕はございます) 【サイズ】: 40mm/横径リューズ含めず×44mm/両ラグ先端まで) ☆ 1970年頃製造最終純正 ステンレススティール “スクリューバックケース” ☆ 【刻印】:(MONTRES ROLEX SA GENEVA SWIZERLAND PATENTED STAINLESS STEEL 1675 Ⅲ 71) 【状態】:(小傷はございますが致命傷とんなるキズはございません。ポリッシュで消えるキズです) ☆ 純正18無垢ジュビリーコンビブレスレット Ref.62523 18 FF.450 ☆ 【サイズ】 腕周り:185mmまでの調整可能。(それ以上の場合は駒足しとなり有料となりまますのでご領証くださいませ) 【状態】:(ほとんど伸びはございません。キズ、打痕もございません) ★☆★ Cal.1575 ★☆★ FLAT SPRING BALANCE(平ひげゼンマイ) VIBRATION(振動数):19800/時 JEWEL NUMBER(受石):26石 TIME ADJUSTMENT:緩急針調整 POWER RESERVE:42時間 NON-HUCK SYSTEM(ハック機能有り) 【刻印】:(MONTRES ROLEX SA GENEVA TWENTY-SIX 26JEWELS ADJUSTED FIVE 5 POSITIONS SWISS TEMPRETURE 1570) |













